目白 元気堂鍼灸院 | お店のミカタ https://mejiro-genkido.on.omisenomikata.jp/ 辛い・おもだるい・しびれる腰痛に! https://asset.omisenomikata.jp/Hp360/d6/63/1191860/1191860_10ef2bd663_header_logo_pc.jpg 目白 元気堂鍼灸院 https://mejiro-genkido.on.omisenomikata.jp/ 【お知らせ】 1月のお休み 28日水曜日31日土曜日 2月のお休み 15~18日 Tue, 27 Jan 2015 14:48:53 +0900 829113 https://mejiro-genkido.on.omisenomikata.jp/ 1月のお休み 28日水曜日31日土曜日 2月のお休み 15~18日 【日記】 背骨の大切さ Thu, 13 Nov 2014 18:04:00 +0900 785402 https://mejiro-genkido.on.omisenomikata.jp/diary/785402 人の体は骨がないと立っていられませんが、<br />その中でも二足歩行の人間にもっとも重要なのは背骨です。<br /><br /><a title="元気堂と背骨" href="http://www.mejiro-genkido.com/#!genkinasebone/c1343" target="_blank">背骨について</a><br /><br />骨盤が重要だ!という方も多いですが、<br />骨盤に含まれる仙骨という骨は<br />背骨に含まれています。<br /><br />背骨がしっかりしないと<br />その下の骨盤は過度な負担がかかり、<br />不必要な力は体のゆがみを招きます。<br /><br />背骨がしっかりしていれば、<br />骨盤もゆがみにくいし、<br />腰痛・肩こり・頭痛・目の疲れも起きにくい。<br />そのほか、背骨が原因と言われている症状はたくさんあります。<br /><br />一度、<a title="目白元気堂HP" href="http://www.mejiro-genkido.com">元気堂のHP</a>をのぞいてみてくださいね! 【日記】 足冷え対策③ Sun, 02 Nov 2014 10:58:08 +0900 777667 https://mejiro-genkido.on.omisenomikata.jp/diary/777667 さて、夜寝るときに履く靴下の注意事項です。<br /><br />まずは前提の確認です。<br /><br />足が冷えたひとはいくら靴下を履いても温かくなりません。<br />(寝ているうちに温かくなることはあるでしょうが・・・)<br /><br />靴下は<br />足を温かくするために履くのではありません.<br />足を保温するために履くのです.<br /><br />まずはお風呂のお湯でしっかりと足を温めましょう。<br />そして、足が温かいうちに靴下をはき、<br />そのまま寝ましょう。<br />足が冷えるまえに布団に入るというのが重要です。<br /><br />つぎに、<br />翌朝足にゴムの跡がつくような靴下はきつすぎます。<br />ゴムがゆるゆるのもので、しめつけないものを選びましょう。<br /><br />そして、朝起きた時も足が冷えているようなら<br />靴下を履くよりも足元だけタオルを複数枚にして保温対策をしっかりしたいところですね。<br /> 【日記】 足の冷え性対策② Sat, 01 Nov 2014 13:05:13 +0900 777638 https://mejiro-genkido.on.omisenomikata.jp/diary/777638 理由の2つをひとつづつ解決していきましょう。<br /><br />一つめ。<br />靴下のゴムが圧迫して血流を止めてしまい逆に冷えやすい環境を作っていると。<br /><br />なら、ゴムゆるゆるの靴下をはけばいいのです。<br /><br />そもそも、寝るときに履く靴下は保温のために履きます。<br />すでに冷えてしまった足にいくら靴下を履いても温まりません。<br />お風呂であっためて温かいうちに布団に入るようにするといいでしょう。<br /><br />二つめ。<br />足裏は汗をかきやすいため、布団から足が出てしまった場合、<br />逆に冷えてしまう。<br /><br />これは、布団から足がでたら靴下を履いていなくても冷えます。<br />そして、足裏に汗をかいてそれにより靴下が冷えるぐらい足が温かい人は靴下を履かないでしょう。<br /><br /><br />足の冷え性の人が靴下を寝るときに履くかどうか、<br />履いて問題ないと私は思っていますが、<br />いくか注意事項は必要だなと認識しました。<br /><br />③に続きます。 【日記】 足冷え対策① Fri, 31 Oct 2014 15:13:16 +0900 777609 https://mejiro-genkido.on.omisenomikata.jp/diary/777609 先日テレビで、<br />夜寝るときは靴下をはかない方がいいということをやっていました。<br /><br />靴下のゴムの圧迫で血流が悪くなり逆に冷えるから<br />足底は汗をかきやすい場所なので、仮に掛け布団から足が出てしまったときに汗を吸った靴下のせいで逆に冷えるから<br /><br />と以上2点を理由に寝るときの足の冷えの常識は間違えと放送されました。<br /><br />たぶん、これを考えた人は冷え性じゃない人だな・・・<br /><br />というのはおいてといて、<br />では、どうしたらいいのか!?<br /><br />②に続きます。 【お知らせ】 11月のお休みは3日の16時以降と19日の17時以降です。 Fri, 31 Oct 2014 14:52:57 +0900 777591 https://mejiro-genkido.on.omisenomikata.jp/ 11月のお休みは3日の16時以降と19日の17時以降です。 【日記】 足のむくみ施術に背骨をゆらす? Wed, 29 Oct 2014 17:48:51 +0900 776487 https://mejiro-genkido.on.omisenomikata.jp/diary/776487 女性は足がむくみやすい人が多いとおもいますが、<br />多くの場合は運動不足などにより<br />ふくらはぎの筋肉が不足することでおきます。<br />そういった方は、一生懸命ふくらはぎをもんだり、筋肉をつけることで<br />解消をめざします。<br /><br />一方、病的なむくみ方をする方がいます。<br />くるぶしがどこかわからなくなってしまうような<br />むくみ方です。<br /><br />一般的には病院で血液検査・尿検査をして原因を探すのですが、<br />それでもお手上げの場合、、、<br /><br />元気堂が改善にお手伝いできそうです。<br /><br />一昼夜にしてよくなることはありませんが、<br />背骨を調整していくことで改善していった例がございます。<br /><br />ぜひお手上げ状態の方、お試しください。 【日記】 自分の腰痛には鍼。 Mon, 27 Oct 2014 18:58:35 +0900 775111 https://mejiro-genkido.on.omisenomikata.jp/diary/775111 久しぶりの更新です。<br /><br />昨日、営業中からいやな予感がしていました。<br /><br />なんか、膝がしびれる。<br /><br />腰は重ダルいし、<br />お尻もぴりぴりしている。<br /><br /><br />最近、運動不足も続いていたので、<br />腰も限界を迎えていたのでしょう。<br /><br />もう、限界のサイン・・・<br /><br /><br />でも、自分で自分の腰はもめないので、<br />こうゆうときに自分が鍼灸師でよかったなと思いますw<br /><br />寝る前に少し無理な大勢になりながらも<br />自分の腰に鍼を4本さしました。<br /><br />寝落ちしないように、<br />20分タイマーをかけて、、、、<br />爆睡。<br /><br />さすがに、朝まで鍼を刺しておくわけにはいかないので、<br />20分後に抜いて、そのまま就寝。<br /><br />朝起きると、<br />膝のしびれどころか<br />腰の重ダルさもすっかりよくなって、<br />今日もばりばりお仕事ができました!<br /><br />鍼の効果は個人差がありますが、<br />痛みの強い人には<br />鍼がもっと身近にあると<br />日々の生活が楽になるのかなと<br />改めて実感した次第です。<br /><br />そんな感じでした。 【お知らせ】 10月は残りお休みなし! Mon, 27 Oct 2014 18:51:15 +0900 775109 https://mejiro-genkido.on.omisenomikata.jp/ 10月は残りお休みなし! 【日記】 産前・産後の薬の飲めない時期に・・・ Sun, 07 Sep 2014 11:27:15 +0900 738497 https://mejiro-genkido.on.omisenomikata.jp/diary/738497 こんにちは。<br />元気堂鍼灸師のおないです。<br /><br />最近、ちょこちょことお問い合わせをいただきます。<br /><br />「鍼灸や整体は授乳期に受けても平気ですか?」<br /><br />Ans.「平気です!」<br />鍼灸は注射と違って、鍼に薬剤を塗っているわけではありません。<br />ので、授乳中の方にも安心して受けていただけます。<br /><br />産前・産後の薬の飲めない時期に関係なく<br />頭痛や胃腸の不調はやってきます。<br />肩こりや腱鞘炎・腰痛などはこの時期の女性の悩みの種だと思います。<br /><br />鍼灸と整体は薬は一切使わない自然療法なので、<br />お母さんのストレスを軽減して<br />赤ちゃんにもよい影響を与えることでしょう。<br /><br />胃腸の調子がよくないと<br />赤ちゃんにも良質な栄養を与えられません。<br />特にお灸をすると胃腸の調子を整えられる他、<br />夏場のクーラーによって冷え切っている胃腸を温め<br />温熱の効果によるリラックス効果も期待できます。<br /><br />これを機にぜひお灸女子デビューもしてみましょう!<br />ご希望いただければ、<br />ご家庭で簡単にできるお灸方法をご提案させていただきます! 【日記】 美肌を作りだす吸玉 Sat, 23 Aug 2014 13:29:53 +0900 727840 https://mejiro-genkido.on.omisenomikata.jp/diary/727840 吸玉というものがあります。<br />球形のガラスの穴に<br />火をいれて陰圧にして、<br />皮膚にポンッとくっつけると<br />皮膚が陰圧で持ち上がります。<br /><br />通常、重度の筋肉疲労にやることが多いのですが、<br />これ、美肌作りにも最適!<br />皮膚の結構がよくなり、<br />肌がふっくらしてきます。<br /><br />ただし、<br />やりすぎると<br />血管が切れて青あざになってしまいます。<br /><br /><br />もし、ご希望あれば<br />モニター価格を準備しておきます。<br />(HPに顔出しできる方)<br />お気軽にお問合せください! 【日記】 自然治癒力を高める。 Wed, 20 Aug 2014 16:25:23 +0900 725976 https://mejiro-genkido.on.omisenomikata.jp/diary/725976 鍼やマッサージをしていくと、<br />からだの自然治癒力を上げます。<br /><br />これは、鍼によって治る・・・とはちょっと意味が違います。<br /><br />折れた骨は鍼をしたらすぐにくっつくかといったら、<br />絶対にくっつきませんよね?<br /><br />壊れたものは、<br />その持ち主の回復力でしか戻せないのです。<br /><br />私たち鍼灸師は、<br />より早く回復するように<br />自然治癒力が上がるように<br />施術をしていきます。<br /><br /><br />時々、一回で劇的に変化をしないと<br />認めてくれない人がいます。<br /><br />そうゆうものとはちょっと違います。<br />3か月整形外科に通って治らず、杖を使っていた腰痛の方が<br />鍼をうった一週間後から<br />突然右肩上がりで回復を始めたとするなら、<br />それは鍼によって自然治癒力が回復していたからと考えられます。<br /><br />年齢やもっている気力などにより<br />個人差はありますが、<br />変化のない体調の不良があれば<br />ぜひご相談ください。<br /><br /><br /> 【日記】 むくみの改善 Sun, 17 Aug 2014 12:59:55 +0900 724211 https://mejiro-genkido.on.omisenomikata.jp/diary/724211 こんにちは!<br />久しぶりの更新になりました。<br /><br />みなさん、<br />この暑い季節は、水をたくさん飲みたくなりますね。<br />でも、案外冷房の効いた涼しいところにいる時間も長く、<br />結局水分を多くとりすぎて、<br />むくみになっていませんか?<br /><br /><br />先日、半年ほど前から<br />くるぶしが見えなくなるほどの<br />むくみがひどくなった方がいらっしゃいました。<br /><br />足首・膝と曲がりも悪く、<br />薬をのんでも改善がありません。<br /><br /><br />当院で整体を受けていただいて<br />一か月程度が経過し、<br /><br />足首が見えてきました!!!<br /><br /><br />むくみをその場しのぎで細くすることは<br />案外簡単です。<br />しかし、そういったものはすぐに戻ります。<br /><br />本当の改善は、<br />夜むくんでも朝になったら自力で戻るようになることです。<br /><br /><br />むくみの程度により<br />個人差はありますが、<br />まずは、体の流れを変化させること。<br /><br />つまり、背骨を中心とした骨格を調整することです。<br /><br /><br />万病は背骨から!<br /><br />朝になっても<br />昨日の疲れが残っている方も<br />ぜひ一度元気堂をご利用ください! 【お知らせ】 8月のお休み 9日・27日16時LO・30日15時LO・31日15時LO Fri, 25 Jul 2014 13:36:57 +0900 711675 https://mejiro-genkido.on.omisenomikata.jp/ 8月のお休み 9日・27日16時LO・30日15時LO・31日15時LO 【日記】 「通則不痛 不通則痛」とは Thu, 17 Jul 2014 14:50:13 +0900 706465 https://mejiro-genkido.on.omisenomikata.jp/diary/706465 こんにちは。<br />元気堂の小内です。<br /><br />今日は、タイトル「通則不痛 不通則痛」について、説明します。<br /><br />「通」とは、通りが良いということです。<br />通りがよければ痛みがない「不痛」になります。<br />体には、重要な臓器・器官である心臓や脳から全身に蜘蛛の巣のように神経・血管・リンパ管などがはりめぐらされています。<br />この神経・血管・リンパ管の通りが悪くなると体には痛みとして現れてくるという考えです。<br /><br />この言葉は中国の古い書物に書いてあります。<br />当院では、『鍼灸大成』という中国の医学に関する古典を参考に<br />現代の医学と合わせて体を見ていきます。<br />そうすることで、ただ筋肉をほぐすだけでは改善しなかった症状に変化が現れます。<br />ベットから起き上がるのが難儀だった方がラクに起き上がれるようになったり、<br />原因不明の腹痛が薬なしで快方に向かったりなど<br />たくさんの臨床例がありますから、<br />ぜひ一度、お体のこと、ご相談ください。<br /><br /><br /><br /> 【クーポン】 初診料1000円サービス Fri, 04 Jul 2014 16:17:12 +0900 699050 https://mejiro-genkido.on.omisenomikata.jp/coupon 初診料1000円サービス 【カテゴリーなし】 脊椎調整コース Fri, 04 Jul 2014 16:12:24 +0900 699047 https://mejiro-genkido.on.omisenomikata.jp/menu/699047 短時間で集中的に脊椎の調整をしていきます。<br />鍼を使用しない・価格を抑えることで、慢性的な症状にも集中的にご来院・施術していくことができます。 【カテゴリーなし】 マッサージ Fri, 04 Jul 2014 16:08:58 +0900 699043 https://mejiro-genkido.on.omisenomikata.jp/menu/699043 国家資格保有者によるマッサージです。<br />中国整体・推拿・あん摩・指圧・マッサージなど<br />多様なニーズにお応えしていきます。<br />お体の状態に合わせてお時間や内容はご相談・ご提案させていただきます。 【カテゴリーなし】 鍼灸整体コース Fri, 04 Jul 2014 16:04:52 +0900 699039 https://mejiro-genkido.on.omisenomikata.jp/menu/699039 元気堂では鍼灸と整体はセットにして一律でご提供していますので、<br />体の不調・痛みをすべて遠慮なくお伝えいただけます。<br />時間は状態により前後します。およそ40分~60分です。